FXの勝ち方というのを考えたことがある人はいるだろうか?
FXを始めた頃は皆考えるんだよ、でも次第にそのことを考えなくなっていく、考えなくなっていくわけではないのだろうがある一面からしかそのことを考えなくなってしまう。
トレード方法(テクニカル手法)を知り、そのトレード方法の構築・調整、そしてトレードと、実践に入っていくとFXの勝ち方をその一面からしか見なくなってしまう。
それはリアルタイムで現在行っているトレードの中にこそFXで勝つための全て(勝ち方)が詰まっていると考えてしまい、テクニカルにこそFXの勝ち方のすべてがあると錯覚してしまうからだ、確かにそれは正しいんだけどね、視野が狭い。
でも、それとは別なところからのアプローチでも勝ち方は見つかるんだよ、もちろん、実際のトレードから得た経験も含めてのことではあるんだろうけどね。
「FXで勝つためにはどうすれば良いのだろうか?」
そのための「考え方」「勝ち方」ってのを説明していこう。
勝ち方のヒントは値動き(チャート)にある
「FXの勝ち方って言われても何をどうすれば良いのか?」
FXの勝ち方は?って言われればまず誰もが考えるのはテクニカルを使ったトレード手法のことだ、確かにそれを攻略することでFXは勝つことができる、テクニカルの中にも勝ち方は詰まっているだろう、それに間違いはない。
ただ、勝ち方ってのはそれ以外にもたくさんある。
その1つが、シンプルに値動きの特徴から勝ち方やトレード方法を考えることだ。
少しオレの話をしよう、オレは以前、それこそFXを始めて勝てなくて悩んでいた頃、トレードスタイルが裁量デイトレというのもあるが毎日寝ている間以外の全ての時間チャートとにらめっこしていた期間がかなりあった。
そして、チャートを毎日眺めているといろいろと気がつくことがある。
いくつか例をあげれば、たとえば、チャートを見ていれば値動きには”波”があることがわかる。
こんなやつとかね、
たとえば、こんな形をチャート上で見つけた時、
「波の大きさ調べて適当なところでポジション持てば勝てんじゃね?」
と考えたとしたら?
たとえば、こんな形をチャート上で見つけた時、
「前回高値の辺りで反転するんじゃね?」
と考えたとしたら?
たとえば、詳細は省くが、こんな形をチャート上で見つけた時、
「この形は反転爆上げ?」
と考えたとしたら?
「たとえば」と書いたが、これらはやり方によっては全部実際にトータルで勝ちきれるものだよ。
要するに、チャートを見ているだけでも”FXの勝ち方”というのは見つかるんだ。
勝ち方ってのはテクニカルの中だけにあるものではなく、チャートの中にもFXの勝ち方はあるってことだね。
資金管理の中にも勝ち方はある
勝ち方は他にもある。
たとえば、資金管理。
資金管理と言うと「資金の20分の1づず賭けていけばリスクは限定的!」みたいな面ばかり言われることがあるが、それだけじゃない。
たとえば、10ある資金に対して5づつ賭けたとしたら、もう勝負も勝負だよねwそりゃメンタルにもくるものあるってもんなんだよ、だから自分の性質に合わせてメンタルに負荷のかからない程度のリスクに抑えておくとかね、「リスクは限定的~( *´Д`)」ってだけじゃなくてそれが自分に与える影響をちゃんと考えておく。
それ以外にも、リスクリワードとかね、リスク1に対してリターンは1.5以上の計算でいこうとか、リスク1に対してリターンは2以上はほしいとか、もちろんそれを成立させるには勝率の問題も絡んでくるんだけどね、要は資金管理面から逆算して勝ち方を考えていくとかね。
資金管理が上手い人はそれだけで良い勝負できるからね、それこそ資金管理だけで勝ってるんじゃね?ってくらいの人もいたりするよ、それぐらい勝つためには資金管理は大事なんだよ。
資金管理が下手な人だと、そもそもその辺ふわっとしか考えてないから損大利小になりやすかったり、そのことが頭にないから負ける恐怖から損切りできなかったりで負ける、素晴らしい手法組んでやってたとしても結局負けたりしちゃてる人はたくさんいる。
要するに、それぐらい資金管理は大事だし、資金管理1つでFXは勝てちゃうくらい資金管理の中にはFXの勝ち方が詰まってるんだよ。
これはオレが回してるトレードの1つでポン円日足の2019/2/15、今日+300pipsで利確したんだけどね、これなんて資金管理命でリスクリワード1対3を超えるトレード手法でさ、もう資金管理それだけで勝っちゃってるところがあるからね、それくらい資金管理1つでどうにでもなるところがあるよFXは。
他にもまだまだ勝ち方はある
FXの勝ち方ってのは他にもまだまだあるよ、ここに書いたのは一部だ一部、ここに書けないこともたくさんあるしね~。
いろいろと考えてみると良いよ、テクニカルだけじゃなく、チャートの中だけじゃなく、資金管理だけじゃなく、なんかボーっと「FXってどうやったら勝てるんだろう?」的なこと1つの思考に縛られるんじゃくていろ~んなこと考えてみると良いよ。
たまにさ、他のトレーダーさんと話したりしてるとね、「あんたよくそんなこと考えついたね( ゚Д゚)」って感心しちゃうことあるんだけど、ほんと勝ち方ってのはたくさんあるもんだし、自分の視野の狭さに凹むことがあるw
それぐらい、まだまだたくさんの勝ち方があるってことだね。
テクニカルにしろチャートに見られる減少的なものにしろ資金管理にしろ、「こうやったらFX勝てんじゃね?」って考えの上に乗せるもので、それ単体で考えちゃえば考えちゃうほど勝つのは難しくなっていく、それこそ勝つための手札はたくさん種類があるのに攻め札だけで勝ちにいく的な?わかんないけど勝つのは難しくなってしまう、そして難しいもんだから詰まっちゃう「あ~、もう、どうすれば勝てるのかわかんね~!」ってなっちゃう。
だから、いろいろと考えてみると良い、ボーっとねw
いろんなところにFXの勝ち方ってのはあるもんだよ。